「大丈夫」のリアルさはどれくらい?【森博嗣】新連載「道草の道標」第5回
森博嗣 新連載エッセィ「道草の道標」第5回
【一人で遊んでいる老人がいる】
奥様(あえて敬称)と長女は、それぞれ別の場所でガーデニングに日々励んでいる様子。僕は、おもちゃで遊んでいるし、クルマのボンネットを開けて、あれこれいじったりしている。新車はまだ1000kmも乗っていない。走りには満足しているけれど、電子的なシステムにまだ慣れない。だいぶ汚れてきたから、そろそろ一度洗車してあげようかと思っている。それよりも、犬のシャンプーがさきか。
春頃には、お祓いした方が良いというほどトラブルが続いたけれど、お祓いなどしなくても、その後なにごともなく順調で、家族は犬も含めておおむね健康。僕は7月に血液検査をしたが、悪い数値は一つもなかった。もちろん、そんなことで喜ばしいなんて感じない。どうして医者はそんなに検査をしたがるのか、という小さな疑問を抱えたままだ。とりあえず、森家は「たぶん大丈夫」である。
日本では選挙があったようだ。読者からの質問にも、この結果をどう考えるのか、というものがあった。いえ、どうも考えません。その選挙の結果で、なにか変わりましたか?

文:森博嗣
KEYWORDS:
✴︎新連載「道草の道標」のご質問箱✴︎
《森博嗣先生へのご質問はこちらからお寄せください!》
https://www.kk-bestsellers.com/contact
上記 「BEST T!MES」 問い合わせフォームのリンクから、
森博嗣先生へのご質問を承ります。
★テーマも質問もできるだけ簡潔に(100文字程度)でお願いいたします(文章も多少修正して紹介されます)。
★「BEST T!MES」お問い合わせフォームの「問い合わせ項目」に【道草】と記入しお送り下さい。
★質問者のお名前や個人情報が記事に出ることは一切ありません。ご安心ください。
✴︎KKベストセラーズ 森博嗣の最新刊✴︎
『静かに生きて考える 』文庫版
✴︎KKベストセラーズ 森博嗣の好評既刊✴︎
『日常のフローチャート
※上のカバー画像をクリックするとAmazonページにジャンプします